top of page

教育制度

人材育成方針

当社では
・従業員が"明るく楽しく元気よく"仕事に取り組むこと
・従業員に対して能力・キャリア開発の場を提供し、自己実現を支援すること
・社員同士が互いに意見交換する機会を企業が設け、気づきを提供すること
の3点を人材育成の基本方針とし、全世界産業の発展に貢献する
人材の育成を目指しています。

オフィスのテーブルスペース
人材育成方針
​オリエンテーション

オリエンテーション

入社から約1ケ月間は本社にてオリエンテーションを行います。
・会社の文化、行動指針、ビジネスマナー研修
・本社各部署の仕事体験
・ハーネス加工所見学  ・物流倉庫見学
・トレーサビリティ研修

pic01.jpg

新入社員教育

入社から1~3年の営業やアシスタントを対象に、業務の基礎を学びます。
・各種商品の基礎知識(電線、コネクタ、プリント基板)
・ハーネス加工の実習(ストリップ、圧着、ハンダ、検査)、見積作業
・ISO、CSR、顧客要求に関する研修・不具合対応
・環境規制物質調査・コンピュータシステムの研修

e2c3b82ad8742c2bb9c1383434f8c9a8.jpg
新入社員教育

中堅社員教育

入社から3年を経た中堅社員を対象に、
商品知識や専門知識を身に付けるための研修を行います。
・海外研修(香港、上海、深セン、ベトナム、タイの主要企業訪問)
・新入社員への教育指導体験・本社各部署での仕事体験・独自商材発表
・システム、ユニット販売研修・プレゼンテーション訓練
・ロールプレイング研修

7edb8722361900126457dbd414121949.jpg
中堅社員教育

管理職教育

管理職(マネージャー)としてのスキルを身につけるための研修を行います。
・外部管理職研修
・海外研修(香港、上海、深セン、ベトナム、タイの主要企業訪問)

0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg
管理職教育

各階層共通教育

・メーカー主催の商品勉強会、教育プログラム参加
・メーカー工場見学(電線、コネクタ、電源、プリント基板)
・英語教育(TOEIC)

a76779404aa99a6b40768deec92d9331.jpg
各階層共通教育
bottom of page