top of page

壬生電機製作所「電気配線用高速マルチプリンター MP-60N」

  • 執筆者の写真: ゆり まつい
    ゆり まつい
  • 2021年4月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年7月5日





 特徴 


■使い易さを更に追求した高い操作性


 専用アプリケーション「ウェーブⅤ」によりデータ入力、編集作業が簡単に行えます。

 CSVファイルの読み込みに対応しています。

全カット/半カット/印字位置補正をアプリにより自在に操作できます。



■巻取りカートリッジの機能性が大幅にUP


 1台のPCで複数台のプリンターのご使用が可能になり、コスト削減に貢献します。

 ※お使いのPCのスペックや使用環境により、使用可能な台数が異なる場合がございます。



■多様な印字に対応


 チューブ、記銘板、ラベルの印字が1台で行えます。

 従来機に比べ、さらに精細な印字ドット(8dot/mm→12dot/mm)仕様を採用しました。

 ※前モデル(MP-60Win)オプショナルパーツとの組み合わせにより、ワークに特化した専用機にカスタマイズできます。



■省スペース化、低コスト化を実現


 従来機に比べサイズ及びコストを約30%削減しました。  トリプルヘッドの採用にて、印字ヘッドを3ヶ所ご使用いただけます。





文字サイズ

サイズによる指定(端子M=39)

文字間隔

可変(-12~+24dot)

文字行数

​標準最大3行(特殊最大6行)

文字方向

縦印字、横印字

最大入カデータ数

​2000ライン

印字数量設定

9999個

最大印字文字数

98文字(100mmピッチMSコシックSSサイズ使用時)

印字方式

熱転写方式印字密度12dot/mm

ワークサイズ

Φ2-10mm(チューブモード時)

幅4-12mm(記銘板モード時)

幅25-13mm(長尺ラベルモード時)

印字スピード

20mm/sec ~52mm/sec(標準40mm/sec)

連番機能

​8進、10進、16進、ステップ、アルファベット

補正機能

印字位置、印字濃度、その他多種

インターフェイス

USB2.0以上のTypeAコネクタが必要

電源

AC100~240V(プラグは100V日本国内仕様)

消費電力

100W以下

周囲条件

温度 動作時:10~25℃

   保存時:0~40℃

湿度 動作時:40~70%

   保存時:30~90%

※結露なきこと

サイズ

約W260mm x H294mm xD221mm

重量

11.5kg


 オプション 【チューブストッカーST1】 


オプションのST1 と組み合わせる事でチューブ印字・貼り付けが可能に!


■巻取りカートリッジの機能性が大幅アップ  

 

 直置きからも台紙へ楽々貼り付け


 取り外した状態から重ね置きができ、印字後の保管を省スペース化


 15~60mm内で自由なチューブカット


■ローランニングコスト


 市販のセロハンテープ・マスキングテープを使用して巻取りが可能






Comentários


Não é mais possível comentar esta publicação. Contate o proprietário do site para mais informações.
bottom of page